ショック死するかと思った

 

     ショック死するかと思った

H・A  神戸大学経済学部  (2006年 高松高校卒)

「なんやあいつら。なんか暗いし、目つき悪いし、近づきたくないわ。」

勉強に没頭する浪人生を見下しながら高校3年生になった。中学校の勉強であまり苦労しなかったせいか、僕は自分が天才だという根拠のない自信とプライドを持っていた。

春、夏があっという間に過ぎ、冬になった。机に座って時間が過ぎる作業でしかない受験勉強が終わりに近づいていた。その頃僕の元に滑り止めと見くびっていた大学から不合格通知が届いた。その瞬間僕の自信のメッキが剥がされ、プライドが打ち砕かれた。

「…あかんわ…」。ショック死するかと思った。

これ以上言葉は出てこなかった。受験をナメていたことを反省するばかりだった。結局僕はあれほど嫌悪感を抱いていた浪人生になることを選んだ。

「浪人生」という肩書きを背負い迎えた春は意外にも心地よかった。学校に拘束されることがなくなり、自由な時間が増え、心にゆとりができた。

自由な時間を使って、定期的に近所の公民館を借り切って友達を集めてバレーボール大会をしたり、バッティングセンターへ行ったり、本を読んだりした。ただ、浪人生になることを自ら選んだことを常に頭の中に置き、受験勉強は怠らなかった。

確かに、受験勉強は楽しいものではない。苦痛でしかないものだ。しかし、考え方次第で、年中お祭り騒ぎの様な愉快な気持ちでいられる。 例えば、週に一度、勉強をまったくしない「ノー勉強デー」や、「デート日」などのイベントデーを作るといい。その日を最高に満喫する代わりに、一週間勉強に打ち込むこととができる。いわゆる「あめとムチ」だ。おかげで浪人時代は本当に楽しかった。

あっという間に月日が流れ冬が来た。一年前の冬とは違って「いい一年だったなあ」と思えるぐらい充実した一年を送れた。受験当日は2年越しの思いを全力でぶつけた。そして合格発表の日、自分の番号をみつけた。

「最高や…」。ショック死するかと思った。

これ以上言葉は出て来なかった。ゆったりと流れる何とも言い難い心地よい時間を満喫した。

大学生になってそろそろ三ヶ月が経とうとしている。大学生になって、受験を振り返ってみて気づいたことがある。

仲間の存在の大きさだ。勉強で競い合ったライバル、遊びに付き合ってくれた友達、悩み事の相談にのってくれた友達。同じ境地に立つ者同士、悩むことだって同じだ。勉強、恋、大学進学後のこと、将来の夢…、いっぱい悩んで、いっぱい刺激しあって、いっぱい話して、いっぱい遊んで、いっぱい笑った。支えあえる仲間がいる自分は本当に幸せだと思う。みんな、ほんまにありがとう。みんなには本当に感謝しとるよ。

さらに、こんなことにも気づいた。いい高校に入って、いい大学に入って、いい会社に就職して……それがどしたん?ってこと。もちろん勉強はしたほうがいいし、目標に向かって努力するのはいいことだ。でも、勉強しかできないアホにならないでほしい。視野を狭めないでほしい。時間にルーズな人、勉強の話しかしない人、相手の話を聞かずに自分の話しかしない人。対人関係がおかしな人が多すぎる。この文を読んでいる人たちは、そんな×な人ではなく、◎な人になってほしい。世の中には勉強より大事なことがいっぱいある。今しかできないことを思いっきり楽しめばいい。