私と英語とかつうら塾と

 

     私と英語とかつうら塾と

I・M 國學院大學神道文化学部 (2018年・桜井高校卒)

中学時代の私は、英語の成績が悪くて困ったことは一度もありませんでした。だから、そのノリで、高校に入っても英語で苦労することは絶対に無いと思っていました。しかし、実際はそう甘いものではなく、英語ができないと気づいたのは、高校2年も終わりかけの冬です。気づいたというよりは、仕方なく認めたという感じです。

学校の英語の授業は最初からつまずいていたのに、中学で英語がよく出来ていたという考えにとらわれて、現実から目を背けていました。しかし、模試の結果が最悪で、とうとう英語ができないということを認めざるを得なくなりました。そんな時に出会ったのがかつうら塾でした。

入塾して分かったことは、私には英語の基礎すら備わっていなかったことです。それはかつうら先生の授業を受けたら一目瞭然です。恥ずかしいことに、5文型さえ分からない状態でした。当然、かつうら先生の質問には一切答えられません。そんな状態になるまで放っておいていました。なんとかなるはずもないのに、なんとかなると勝手に思い込んでいました。思い返すとゾッとします。

入塾してからしばらくたって、予期しなかったことで気がついたことがあります。それは、国語の成績が上がったことです。かつうら先生が、「かつうらの授業を受けたら、国語の成績がまちがいなく伸びますよ」と、おっしゃっていたのを思い出しました。その言葉を聞いた時は半信半疑でしたが、本当に国語の成績が劇的に伸びたのでとても驚きました。かつうら塾に通う前の国語の模試の点数は半分くらいだったのですが、かつうら先生の授業を受けだしてからは、6割、7割、8割と、どんどん上がっていきました。点数が上がったことが嬉しくて、国語を積極的に勉強するようになりました。国語はその他多くの学科のひとつに過ぎませんでしたが、一気に得意科目となりました。

高校3年生になり、部活も引退し、受験モードになると、「どこの大学に行くかで人生が決まる」と、口癖のようにみんなが言い出します。私の友達も何度かその言葉を口にしていました。

しかし、かつうら先生は、「どこの大学に行くかで人生は決まらない」と、断言していました。先生の言葉はなぜか、友達の言葉よりも信頼でき、受験の重圧に苦しんでいた私は、何度も救われました。

かつうら先生の考え方は、いつの間にか私がものを考えるときの基準になっていました。学校の先生の話を聞く時も、なんだかウソっぽく感じました。「将来こうなるよ」と、学校の先生に言われても、「本当にそうなの」「なんでそんなことが言えるの」と心のなかで反論していました。また、国公立大学志望の人達を対象に学校が講演会を企画したことがありましたが、その時の演説者は「私立大学よりも国公立大学に行きべきだ」と言いました。その他にも明らかに私立大学を否定するような言い方をしていました。私は「いくら国公立大学の志望者の前だからといって、なんでそのようなことを言うのだろう」「もっと言い方があるんじゃないか」と、思いました。このような時、私はかつうら先生の話を思い出し、かつうら先生ならどう考えるか、どういう言葉を選ぶかを考えていました。

私は、受験勉強の合間によくYouTubeで洋楽を聴いていました。私のおすすめはアリアナ・グランデの”Popular Song”という曲です。とてもリズミカルで何度も聴きたくなる曲です。モチベーションが上がること間違いありません!! ちなみに、私が洋楽を聴くようになったのも、かつうら先生の影響です。かつうら先生に影響されまくりです。

最後に、私が誰かに言葉を贈るとしたら”You will never walk alone.”という言葉を選びます。直訳したら「あなたはひとりじゃない」。だけど、訳さず受け取ってほしいです。この言葉がだれかの心の励ましになることを願っています。

 

2018年3月17日